施工事例見学で学んだこと
こんにちは。構造設計担当、日下部です。
先日、弊社設計メンバーで、倉敷の設計事務所さんの施工事例を見学に行ってきました。
お引渡し後のお家、工事中のお家と何件か見せていただきましたが、弊社では扱っていない
断熱材の施工状態を見ることが出来たので、今回は断熱工法について少しご紹介したいと思います。
住宅の断熱には、
家の基礎・外壁・屋根に施す 「外張り断熱」と
外壁・屋根・床の柱や梁の間を埋めるように施す 「充填断熱」
があり、弊社ではこの両方を併用しています。
このうち、今回は「充填断熱」にフォーカスしてお話したいと思います。
こちらは今回見学で見せていただいた、「発泡ウレタン吹付」です。
長所:霧状に吹き付け、それが発泡して膨らみ固まるので隙間なく施工でき、気密性が上がる。
安価である。
短所:施工に専用器具を要し、技術にムラがあると、比較的時間がかかる。
配線などを施した後に吹き付けるので、メンテナンス時の対応が必要。
そして、弊社で採用しているのが、「セルロースファイバー充填」です。
長所:結露を防ぎやすい。防音・吸音効果がある。再施工(再充填)が容易である。
短所:価格が割高。
いろはに来て、断熱の種類、工法にも色々あることを知りましたが、今回のように、いろんなお家を見学させてもらうことで、実際目で見て、比較して知識を増やしていけるので、これからも機会があれば学んでご紹介していこうと思います。