「香寺の家」工事スタートさせて頂きました!
こんにちは!建築工房いろはの大島です!
先日、「香寺の家」の工事をスタートしました。
大手さんと違って、毎日毎日着工があるわけではありません。
ですがありがたいことに、毎月コンスタントに打ち合わせを始められる新規のお客様や
着工させていただくお客様、いよいよ完成という段階のお客様とご縁をいただいております。
今日ご紹介するのは、着工日に何をしているかというお話です。
意外と知らない方も多いのではないでしょうか?
お家作りというのは打ち合わせ後、
【地盤調査】→【(場合によっては)地盤改良】→【基礎工事】という段階を踏んでいきます。
今回の土地は地盤調査の結果、あまり地盤が強くないという判定結果がでましたので
保証を出させていただくために「地盤改良」を行ってからの着工となります。
その証拠に、通常なら平らな土地から工事をスタートしますが、
着工日に土が掘り返されたようなこんもりと盛り上がった跡があります。
ショベルカーを使い、掘削しながら土地を整えていきます。
さらに職人さんが手作業で転圧作業を行っていきます。
当たり前のことですが、ここでいかに平らにするかが重要となります。
着工日の工事は、家の中に湿気が上がらないように防湿シートを前面に敷き、完了いたしました。
今回のお施主様は、現場に近いところに住まわれているということもあり、
着工日に立ち会っていただきました。
建築工房いろはでは、立ち会ってくださったお施主様には着工の様子を見ていただきながら
- 玄関からアプローチを上がったときの高さ
- 水害を考えたときの安全性と使い勝手とのバランス
など、前もって使いやすさなどを考慮して設定した「基礎の高さ」などを
実際に現場で土地を見ながら説明させていただいております。
着工日からは長い工事が始まっていきます。
なるべくお施主様には来ていただき、一緒に確認していただくことも大切にしております。
ミスや間違いが必ずしもゼロではありません。
いろはではミスをしないことももちろん心がけていますが、
それでも起きてしまったミスに対して真摯に受け止めること。
また、それを正直にお伝えし、カバーすることで“よりよいお家づくり”に真剣に取り組んでおります。
ぜひ、一緒に住みよいお家作りを一緒にさせていただけたら光栄です。
お気づきのこと、ご興味があられる方はぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはお問い合わせフォームからお願いいたします。